フロントページ
2023.01.23
活動実績
府道交野久御山線の歩行者の安全な通行を確保するため歩道上の草木の撤去を 大阪府枚方土木事務所にお願いしましたら早速対応していただきました。 ありがとうございます! 感謝申し上げます。
北海道別海町 8年前、視察訪問いたしました。 別海町の酪農青年と枚方市の女性との交流の会「菊と緑の会」があります。
開幕まで本日からあと17日 昨夜、大阪関西万博へ行きました。
令和7年9月24日 高齢者を敬愛し長寿をお祝いするため、枚方市「敬老のつどい」が開催されました。
統一行動bay JR長尾駅からスタートいたします! 今日も一日宜しくお願い申し上げます。
閉幕日 10月13日(月曜日)まで本日からあと22日 毎日、お世話になってます愛車。
令和7年9月定例月 議会 一般質問要旨 1.長尾地域の まちづくりについて ★3地区の事業協力者が決定し3地区それぞれ今年中に土地区画整理事業の準備組合の設立を目指し地権者の合意形成を図る。 2.枚方市駅周辺再整 […]
都市計画法第29条許可を令和4年(2022年)12月21日に取得専用住宅30戸(平均宅地面積121.40㎡)宅地 南傾斜 ★道路舗装完了後枚方市開発調整課の完了検査を受けます。
JR長尾駅からスタートいたします! 今日も一日宜しくお願い申し上げます!
鹿児島県大島郡伊仙町犬田布岬(私の故郷)に「船艦大和」の戦没者を祀った慰霊塔が聳え立っています。 船艦「大和」は、太平洋戦争末期の1945年4月7日、沖縄へ向かう途中で米軍の攻撃を受け鹿児島県沖で沈没し乗組員約3000人 […]
徳之島の主要産業はサトウキビ作りが重要な産業です。 黒糖や黒糖焼酎の原料として利用されます。 サトウキビ作りに機械化が進でおります。 本日は、友人の畑でトラックタ―での作業を経験させてもらいました。
本日からご先祖様の霊を迎えご先祖に感謝し供養いたします! 私は、徳之島伊仙町阿権の出身です。 故郷、阿権からご挨拶申し上げます! 今後とも宜しくお願い申し上げます!
★みんなで創ろう 輝く街長尾の未来! ★長尾地域のまちづくりがいよいよスタートします。 私は、長尾地域のまちづくりに20年間取り組んでまいりました。 3ブロックの事業協力者も決定しました。今後は、土地区画整理事業で事 […]
早朝の長尾駅 今日も一日宜しくお願い申し上げます!
JR長尾駅北側の八田川新橋河川で鯉を見る事ができました。 今日も一日宜しくお願い申し上げます!
今日は、事務所で雑用していましたら後援会の方から高級食材 松茸をいただきました。 ありがとうございます!
当選いたしました!皆様にあらためて御礼申し上げます。
マイク納め
新事務所開きが行われました!
情熱・決断・実行 高野ひさのりの政策
枚方市民から枚方市についての市政相談を受けました。
市民の安心、安全な暮らしを守る
枚方市では、新型コロナウイルス感染症の感染予防と社会経済活動の回復に向けて様々な取り組みが行われてきました。これまでの自粛などの社会活動制限による心理的、また経済的な影響は大きく市民生活や事業活動に大きな打撃を与えております。引き続き感染拡大の防止に加え、社会経済活動の復活、医療制度の充実などの安心、安全につながる継続的な対策に取り組んでまいります。
枚方市域のまちづくり
少子高齢化社会の課題解決策としてしっかりとした100年の大きなビジョンを描き、都市間競争に勝ち抜くまちづくりを構築します。人が集まり枚方に住みたい住み続けたいまちづくり。子育て福祉の充実したまちづくりを進めて参ります。
子育て支援に取り組む
出産無償化、教育無償化、学校給食の無償化に取り組みます。次世代への投資の徹底に取り組みます。
社会保障制度の抜本改革に取り組む
持続可能なセーフティネットの構築に取り組みます。地域と行政の連携の下、だれ一人乗り残さない社会福祉の充実を図ります。
News
維新プレスにて高野ひさのりの「まちづくり」を掲載いただきました。
プロフィール
氏名 | 高野ひさのり |
選挙区 | 枚方市 |
経歴 | 日本大学生産工学部卒 TAKANO合同会社代表社員 |
生年月日 | 1952年12月26日 |
TAKANO合同会社 業務内容 | ■土地測量・登記・土木設計 ■開発許可申請 ■不動産コンサルタント ■土木工事(造成工事一式) |
プロフィール | ■前枚方市議会議員(第六十九代枚方市議会副議長歴任) ■長尾地域まちづくり推進協議会 役員 ■学校法人長尾学園理事 ■財団法人全日本リトル野球協会(枚方リトルリーグ会長) ■日本大学生産工学部卒業 ■鹿児島県徳之島出身 |
事務局所在地
住所: 573-0163 大阪府枚方市長尾元町4丁目8−20
TEL:072-856-1722
FAX:072-856-1723
ご意見・お問い合わせ